このページでは「Cocoon」のカスタマイズ方法を紹介しています。
こんにちは、さいとう(@S41T0H)です。
「寝ログ」でお馴染み、わいひらさんが作られた最強のWordPress用無料テーマ「Cocoon(コクーン)」、あなたはもうお使いでしょうか。
今回はその最高なCocoonにせめてもの恩返しをしたいという思いで僭越ながら用意したCocoonの様々なカスタマイズ方法を紹介します。
どれもコピペで簡単にカスタマイズできるので、あなたのCocoonブログにも導入してみてくださいね。

5ステップで簡単・オシャレなCocoonカスタマイズをしてみよう!
はじめに【Cocoonカスタマイズの注意点】
カスタマイズしてみたけど導入されない!というお問い合わせを非常に多くいただきます。
Cocoonカスタマイズに関するよくある質問を「【初心者向け】CocoonにCSSカスタマイズを追加する方法と適用されない場合の注意点。」の記事にまとめましたので、こちらを参考にしてみてください。

STEP1: トップメニューをオシャレにカスタマイズ!
すべてのページのトップに表示されるトップメニュー(グローバルメニュー)。
ブログで最も目立つ部分です。
まずはこのトップメニューをおしゃれにカスタマイズできる記事を紹介します。

スマホでのトップメニューの見栄えをよくする方法は下の記事で紹介しています。

STEP2: インデックスリストをオシャレにカスタマイズ!
フロントページやアーカイブページに表示されるインデックスリスト(記事一覧ページ)をオシャレにカスタマイズできる記事を紹介します。
お好みの方を導入してみてください。


STEP3: SNSシェアボタンを便利にカスタマイズ!
SNSシェアボタンを浮き上げて、ページ内のどの部分からでも各種SNSへシェアできるようにカスタマイズできる記事を紹介します。
特に画面の小さいスマートフォン表示時に有効なカスタマイズです。

STEP4: 回遊率を上げるブログカード&内部リンクカスタマイズ!
サイト内の回遊率を上げることでSEO効果が見込めます。
閲覧者が他の記事も読んでみたくなるようなブログカードや内部リンクのカスタマイズを紹介している記事はこちら。
▼サイト上部に新着記事・人気記事を表示するカスタマイズ

▼ブログカードをおしゃれにするカスタマイズ2選


STEP5: 神は細部に宿る。細かいデザインを変更するカスタマイズ!
その他、細部のデザインにもこだわって他のCocoonブログとは一線を画するようなデザインにしてみましょう!









カスタマイズアイデアは随時追加していくので、お楽しみに!
新着カスタマイズ記事はこちら↓